XMのスタンダード口座のスプレッド一覧

  • XM
目次
XM(エックスエム)に登録してボーナス13000円を受け取る

XM スタンダード口座のスプレッド一覧

XM スタンダード口座

メジャーな通貨ペアのみを記載しました。

ペア通称 シンボル スプレッド
ドル円 USDJPY 24
ユーロドル EURUSD 19
ユーロ円 EURJPY 36
ユーロポンド EURGBP 24
ユーロスイス EURCHF 32
ポンドドル GBPUSD 25
ポンド円 GBPJPY 38
ビットコイン BTCUSD 6000
イーサリアム ETHUSD 490
GOLD 39
SILVER 36
原油 OILCash 4

スタンダード口座のスプレッドの傾向

正直スプレッドだけで考えるとイマイチ

ドルストレートペアでもスプレッドが基本的に2pips以上でかなり厳しい条件です。

ビットコインはKIWAMI口座の2倍の60ドルですが、海外FX全体で考えると悪くないスプレッド。

日経平均に関しては7円/7pipsと最高レベルの低スプレッドなので、

正直スタンダード口座は為替FXよりも仮想通貨や株価指数の取引の方が向いています。

スタンダード口座のメリット

入金ボーナス

XMの入金ボーナスはスタンダード以下の口座でしか受け取れません。

基本的に初回入金は100%のボーナスが付与されるので証拠金に余裕ができます。

スプレッドが広すぎて短期トレード(スキャルピング)にはとても使えないですが、

デイトレード~スイングトレードで値幅を狙う時は証拠金に余裕を持てることは魅力と言えるかも?

XMP/XMポイント(ロイヤリティポイントが発生する

XMのスタンダード口座で取引をするとXMポイントと言う独自のポイントがもらえます。

条件は『10分以上のポジションの保有』だけ。

XMPは1lotあたり以下のポイントがもらえます。

ステータス 取引日数 1lotあたりXMP クレジット相当 キャッシュ相当額
EXECUTIVE - 10 3.3 0.3
GOLD 30日以上 13 4.3 0.3
DIAMOND 60日以上 16 5.3 0.4
ELITE 100日以上 20 6.7 0.5

ステータスがELITEだとキャッシュ(現金)に交換することもできますが、かなり低還元率。

XMのトレードに使えるクレジットに交換するのが一番高還元率で妥当なところですが、

ELITEステータスでクレジットに交換と言う条件でも

  • スタンダード口座は基本的にKIWAMI極口座より1pips以上スプレッドが広い
  • XMPを含めても実質スプレッドはKIWAMI極口座よりも広い

となってしまうのが残念なところ。

とは言え入金ボーナスを受け取る場合はスタンダード口座を使うしかないので、

スタンダード口座の弱点であるスプレッドをいくらかカバーできるのでステータスを上げておくのもいいかも知れません。

XMPのステータスはポジションを持ってさえいれば増えていくので、

例えば日経平均(JP225)を0.1lotだけ持ってロングとショートで両建てして放置しておけば口座残高が100円とかでもエリートランクにできます。

XM(エックスエム)に登録してボーナス13000円を受け取る